科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > コラム・素領域一覧 > 2023年9月15日号

コラム・素領域

2023年9月15日号

素領域

今年は1923年(大正12年)9月1日の関東大震災から100年ということで、テレビや新聞、雑誌など多くのメディアで様々な特集が組まれた▼大震災直後の東京の様子が撮影された何本ものフィルムによる記録映像が8K映像として高精細化・カラー化され、TV放送されたNHKのスペシャル番組を見た▼崩壊した建物や地震後の大火災で亡くなった人たちの焼死体、家財道具を大八車に満載して火事から避難しようとする大勢の人々などの様子が、生々しく伝わってきた▼広がる火事を見つめたり、まだ安心と笑みを浮かべたりしている人の表情なども窺えた。鮮明になった映像が専門家により分析され、撮影された被災場所や日時が特定された▼それら複数の記録映像を時系列に並べることで、地震後の火事がどのようにして大火災へと拡大していったのか、その実態も分析して明らかにしている▼100年も前のフィルム映像を、現在の最先端の放送技術で鮮明に蘇らせ、地震直後の被災の実態に迫る映像を伝えた価値のある番組であった。火災旋風のすごさ、恐ろしさなど、大震災での火災の脅威が実感できた▼この大震災で壊滅した東京はその後急速な復興を遂げたが、20年余りの時を経て大戦による戦禍で壊滅した。それから80年近くが過ぎ、再び復興した東京都の人口は現在1400万人に膨らんだ▼大震災当時(東京府)の人口は400万人弱(東京都統計年鑑)である。また、人口密集地域は東京の中心部であった。しかし、現在の人口密集地域は東京都心部ばかりか、郊外へ、さらに隣接県にも拡大している▼再び大震災が東京を襲い大火災が発生したらどうなるのか。人口の首都圏集中が解消されない現状では、想定を超える被害になるという不安を拭うことができない。

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール