2021.01.15 研究・成果
現在のアルカリイオン電池の次世代電池として、電解質が固体の全固体電池の開発が世界中で進められている。京都大学物質・細胞統合システム拠点の陰山洋連携主任研究者(工学研究科教授)らの研究グループは、ソフトな陰イオンで構成された逆ペロブスカイト化合物を初めて合成することに成功し、アルカリイオン電池の固体電解質として優れた性質を示すことを明らかにした。今回はリチウム、水素、硫黄を使った化合物だが、様々な組み合わせが可能なことから、逆ペロブスカイト化合物の新たな地平を切り拓いた。陰山教授は「作ってしまえば簡単なことだったが、アニオンを2種類使うという考え方が、これまでの分野の常識を持った普通の研究者になかったため、誰もやっていなかったのでは」と話す。
© 2024 THE SCIENCE NEWS