科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧 > 研究機器「借りる」も有力選択肢 岡山大と日本電子が基盤構築

2025.08.01 その他

研究機器「借りる」も有力選択肢 岡山大と日本電子が基盤構築

記者会見に臨んだ関係者。左から日本電子の渡邊愼一顧問、大井泉社長、岡山大学の那須保友学長、佐藤法仁副理事

 

研究機器を「買う」だけでなく、「借りる」こともうまく使い分けることで、研究を高度化・加速化できるようになる。岡山大学と日本電子は、大学等が保守や修理費などを負担せずに研究機器をレンタルできる、SX(Shared Transfomation)プラットフォームを立ち上げた。まずは日本電子の研究機器を提供するが、年内には国内の有力3メーカーが加入する予定であるほか、複数大学も加盟する見込みだ。近く、社団法人を立ち上げ、技術職員の人材育成などにも取り組む。

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
  • 202506-202603日本分光
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール