科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧 > 「ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点」キックオフシンポジウム

2024.06.28 産学連携

「ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点」キックオフシンポジウム

記者会見の様子。ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点の近藤倫生拠点長(左)と藤田香副拠点長

 

東北大学大学院生命科学研究科の近藤倫生教授らは、「ネイチャーポジティブ発展社会実現拠点」キックオフシンポジウムを6月12日、室町三井ホール&カンファレンス(東京都中央区日本橋室町)で開催した。同拠点では今後最長10年をかけて、人と自然が育みあうネイチャーポジティブ発展社会の実現を産学官連携で目指す。
ネイチャーポジティブとは2020年を基準として30年までに自然の喪失を回復基調に逆転させ、50年までに完全な回復を達成する社会目標で、SDGsとも関連し目標達成に向けた取り組みが国内外で広がりをみせている。

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
  • 202312-202412バイテク情報普及会A案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール