科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧 > 日本の数学の現状「論文数増加も世界順位低下」

2020.04.10 その他

日本の数学の現状「論文数増加も世界順位低下」

数学は、自然科学の共通言語であり、あらゆる学問のベースである。その基盤が揺らいでいるという報告書「忘れられた科学-数学」から十数年、政府としても強化してきた数学研究の状況はどうなっているのか。科学技術・学術政策研究所は報告書「数学研究に関する国際比較-『忘れられた科学』から」をまとめ、日本の数学論文数は以前よりも多くなっているにも関わらず、国際的な順位は低下していることを明らかにした。
数学の論文数を、2005~07年平均と16~18年平均で比較すると、日本の論文数は32%増加しているが、世界平均は51%増加しており、その結果、世界順位は6位から9位に低下した。論文数シェアで見ると、トップから中国、米国、インドとなっており、日本はロシアの次だ。

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
  • 202501R7予算セミナー
  • 202410立石財団
  • 202312-202412バイテク情報普及会B案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール