科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧 > 妊娠ホルモン「人工リラキシン」合成成功 東海大・山梨大

2024.06.28 研究・成果

妊娠ホルモン「人工リラキシン」合成成功 東海大・山梨大

東海大学理学部化学科の荒井堅太准教授、岩岡道夫教授、山梨大学医学部産婦人科学講座の吉野修教授、小野洋輔臨床助教らの共同研究グループは、妊娠ペプチドホルモンとして知られるヒトリラキシン2(リラキシン)が持つ3対のジスルフィド結合のうち1対を類縁のジセレニド結合に置き換えた2種類の人工リラキシン(セレノリラキシン)の化学合成に初めて成功した。また、セレノリラキシン各種が子宮内膜症の発症に関与するとされる組織繊維化因子の一つであるPAI-1のmRNAの発現量を最大40%まで減少させることを明らかにした。ジスルフィド結合をジセレニド結合に置換する分子設計がリラキシンの合成を効率化することを明らかにするとともに、子宮内膜症に対する創薬戦略として新たな一手を提案するものだ。

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
  • 202312-202412バイテク情報普及会A案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール