科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧 > 「二次電池の金属負極を長寿命化」同志社大の盛満教授が技術開発

2019.11.15 研究・成果

「二次電池の金属負極を長寿命化」同志社大の盛満教授が技術開発

今回の成果を発表する同志社大学大学院理工学研究科の盛満正嗣教授

 

同志社大学大学院理工学研究科の盛満正嗣教授は、亜鉛ニッケル二次電池などで用いられる金属負極で生じるデンドライト成長を抑制して長寿命化を実現する技術開発に成功したと発表した。電解液の溶液中のイオンの反応空間を規制する「反応空間規制亜鉛負極」を開発し、5千サイクルを超える充放電を世界で初めて達成した。製造コストも低いため、安全・安心で安価・長寿命な二次電池の蓄電システムにつながる成果と期待される。成果は11月14日、京都国際会館で開催の第60回電池討論会でも発表された。

 

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
  • 202312-202412バイテク情報普及会A案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール