科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧 > 恐怖刺激受けたとき対応する脳領域を解明

2019.11.01 研究・成果

恐怖刺激受けたとき対応する脳領域を解明

様々な研究で、主観的な恐怖の代用として、皮膚発汗などの生体反応が使われているが、近年、この二つの間には乖離があることがわかってきた。主観と客観的な反応の差はどこから生じるのか。ATR脳情報通信総合研究所の川人光男所長、米カリフォルニア州立大学ロサンゼルス校のハクワン・ラウ准教授などのグループは、デコーディング技術を用いて、恐怖刺激に対する主観的な感情体験は前頭前野、客観的な生体反応は扁桃体と、それぞれをつかさどる脳領域が異なることを証明した。感情体験の代用としての生体反応の使用に疑問を投げかけ、それぞれ個別の尺度として扱うことの重要性を明らかにした。

  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • Mail
  • 202312-202412バイテク情報普及会A案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール