科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧

最新記事

科学新聞に掲載されている記事の一部をお読みいただけます。
各種キーワードごとに記事を絞り込むことも可能です。

2024.11.15
その他

光量子コンピューター完成 クラウド利用環境 年内提供

光量子コンピューター完成 クラウド利用環境 年内提供

記者会見した共同研究グループのメンバー。左から、Fixstars Amplifyの平岡卓爾社長、NTTの橋本俊 […]

2024.11.15
政策

「国際卓越研究大」東北大、初の認定 年度内助成開始へ

「国際卓越研究大」東北大、初の認定 年度内助成開始へ

城内実科学技術担当相      阿部俊子文部科学相   東北大学が初めての国際卓越研究大学として、正 […]

2024.11.15
研究・成果

チンパンジーも周囲の目を意識 見慣れた人ではやる気出ない?

チンパンジーも周囲の目を意識 見慣れた人ではやる気出ない?

  人前でのプレゼンや競技などを行うとき、高いパフォーマンスを発揮する人もいれば、緊張してうまくでき […]

2024.11.15
研究・成果

日本で見えたオーロラ 太陽光の青い散乱光混入しマゼンタ色に

日本で見えたオーロラ 太陽光の青い散乱光混入しマゼンタ色に

今年5月11日、巨大な磁気嵐を受け、日本全国でオーロラが観測されたが、その色は低緯度オーロラでよく見られる赤色 […]

2024.11.08
政策

「研究環境は改善せず」第6期基本計画を検証 CSTI専門調

「研究環境は改善せず」第6期基本計画を検証 CSTI専門調

第6期科学技術・イノベーション基本計画の主要指標のうち、研究力やイノベーションを生み出すための研究環境関連の項 […]

2024.11.08
研究・成果

自然免疫も活性化 新たなコロナワクチン 香川大で臨床試験開始

自然免疫も活性化 新たなコロナワクチン 香川大で臨床試験開始

会見する理研の藤井眞一郎チームリーダー(右)と香川大学の門脇則光教授   理研生命医科学研究センター […]

2024.11.08
研究・成果

手軽に先端材料運搬 小型・軽量の真空トランスファーケース一新 原子力機構が開発

手軽に先端材料運搬 小型・軽量の真空トランスファーケース一新 原子力機構が開発

日本原子力機構の神谷潤一郎セクションリーダー(左)と開発した真空トランスファーケースを手にする諸橋裕子技術副主 […]

2024.11.08

ブループラネット賞 生態系の研究者が受賞会見

ブループラネット賞 生態系の研究者が受賞会見

記者会見に臨んだブループラネット賞の受賞者。左からロバート・コスタンザ氏、アン・ラリゴーデリー氏、ルサンド・デ […]

2024.11.01
政策

「社会課題解決前面に」第7期基本計画に向け学術会議が提言案

「社会課題解決前面に」第7期基本計画に向け学術会議が提言案

2026年度から始まる第7期科学技術・イノベーション基本計画。これから本格的な検討が始まるが、日本学術会議は第 […]

2024.11.01
研究・成果

超臨界流体で布を脱色 新たなリサイクル手法 福井大が開発

超臨界流体で布を脱色 新たなリサイクル手法 福井大が開発

古くなった服は、リサイクルショップに持って行ったとしても、最終的には捨てられてしまう。布としてリサイクルするに […]

2024.11.01
研究・成果

新たな胃がんの治療標的同定 NIBIOHN・国立がん研など

新たな胃がんの治療標的同定 NIBIOHN・国立がん研など

医薬基盤・健康・栄養研究所(NIBIOHN)創薬デザイン研究センターの足立淳副センター長らの研究グループは、国 […]

2024.11.01
研究・成果

飼育容器ではわからぬイモムシ「驚異の能力」 京大が発見

飼育容器ではわからぬイモムシ「驚異の能力」 京大が発見

飼育容器の中でコナガの幼虫は葉っぱの上でアリに出会うと、飛びのくものの結局は、追い詰められてしまう。京都大学大 […]

2024.10.25
政策

選定4年のスタートアップ・エコシステム拠点都市 CSTI有識者会合で検証

選定4年のスタートアップ・エコシステム拠点都市 CSTI有識者会合で検証

スタートアップ・エコシステム拠点都市の今後を検討した総合科学技術・イノベーション会議有識者議員会合   […]

2024.10.25
研究・成果

AI読唇アプリ使い病気で失った声がよみがえる 阪大が成果

AI読唇アプリ使い病気で失った声がよみがえる 阪大が成果

喉頭がんや下咽頭がんなどで失った自分の声をAIアプリで取り戻すことができる。大阪大学大学院情報科学研究科の御堂 […]

2024.10.25
その他

国内初の農業特化型生成AI開発 三重県で試験運用開始

国内初の農業特化型生成AI開発 三重県で試験運用開始

左から農研機構の川村副センター長、久間理事長、中川路理事、桂樹上級研究員、三重県農業研究所の杉村主任研究員、北 […]

2024.10.25
研究・成果

2匹のクシクラゲ 傷口合わせると1つの個体に

2匹のクシクラゲ 傷口合わせると1つの個体に

城倉圭研究員   クシクラゲは、半透明でゼリー状の体をしており、見た目もクラゲのようだが、クラゲとは […]

2024.10.18

自然科学系ノーベル賞 社会変革生んだ業績 始まりは知的好奇心

自然科学系ノーベル賞 社会変革生んだ業績 始まりは知的好奇心

自然科学系ノーベル賞の受賞者が決まった。近年のノーベル賞は、大きく分けて3つに類別される。梶田隆章東京大学卓越 […]

2024.10.18
産学連携

千葉市、千葉大、ノボノルディスクが肥満症対策で連携協定

千葉市、千葉大、ノボノルディスクが肥満症対策で連携協定

  左から、千葉大学の横手幸太郎学長、千葉市の神谷俊一市長、ノボノルディスクファーマのキャスパー・ブ […]

2024.10.18
研究・成果

大型トラック搭載の自動ブレーキを評価 居眠り運転では効果限定的

大型トラック搭載の自動ブレーキを評価 居眠り運転では効果限定的

  会見で研究成果を発表する広島大の塩見利明客員教授(左)と熊谷元病院診療准教授   広島 […]

2024.10.18

人間と機械の調和で功績 立石賞表彰式 受賞4氏が記念講演

人間と機械の調和で功績 立石賞表彰式 受賞4氏が記念講演

表彰式で壇上に並んだ(左から)立石科学技術振興財団の立石文雄理事長と立石賞受賞者の土井美和子氏、下條信輔氏、菅 […]

1 2 3 4 5 69

  • 202501R7予算セミナー
  • 202410立石財団
  • 202312-202412バイテク情報普及会B案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール