科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧

最新記事

科学新聞に掲載されている記事の一部をお読みいただけます。
各種キーワードごとに記事を絞り込むことも可能です。

2022.10.14
研究機関

「経済成長優先に決別を」持続可能な食農システム 地球研が提案

「経済成長優先に決別を」持続可能な食農システム 地球研が提案

総合地球環境学研究所のスティーブン・マックグリービー准教授と愛媛大学社会共創学部のクリストフ・ルプレヒト准教授 […]

2022.10.14
研究・成果

「時をかけるユーミン」50年前の歌声再現 東大が技術開発

「時をかけるユーミン」50年前の歌声再現 東大が技術開発

東京大学大学院情報理工学系研究科の高道慎之介助教らの研究チームは、東映ツークン研究所からの受託研究で、歌手の松 […]

2022.10.07
政策

「早急に中核的デジタル人材育成を」第1回推進協議会会合で     阪大・西尾総長が危機感

「早急に中核的デジタル人材育成を」第1回推進協議会会合で     阪大・西尾総長が危機感

デジタル人材育成推進協議会の第1回会合   情報分野の中核的人材の育成が圧倒的に足りない--国立大学 […]

2022.10.07
研究・成果

「熊本城の崩落石材の元の位置 91%の割合で特定」             熊本大などソフトウェア開発

「熊本城の崩落石材の元の位置 91%の割合で特定」             熊本大などソフトウェア開発

熊本地震で崩落した熊本城の石垣の石材それぞれが、どこに当てはまるのか。人間が目視で行うには膨大で気の遠くなるよ […]

2022.10.07
研究・成果

再発乳がん完全消失 東大がマウスで成功

再発乳がん完全消失 東大がマウスで成功

東京大学アイソトープ総合センターの杉山暁助教らとサヴィッド・セラピューティクス(塚越雅信代表取締役社長)の研究 […]

2022.10.07
研究・成果

コアラのおしり 筋形態の特徴解明 解剖学的記述「1世紀ぶり更新」

コアラのおしり 筋形態の特徴解明 解剖学的記述「1世紀ぶり更新」

約100年ぶりにコアラのおしりと下肢の筋形態の情報がアップデートされた。京都大学白眉センターの東島沙弥佳特定助 […]

2022.09.30
研究・成果

「数理工学で病気を超早期診断」医療を変えるDNB理論        合原一幸氏が構築

「数理工学で病気を超早期診断」医療を変えるDNB理論        合原一幸氏が構築

東京大学の合原一幸特別教授   近い将来、スマートウォッチから得られる情報から、「そろそろ病気になり […]

2022.09.30

クラリベイト引用栄誉賞 日本から都医学研・長谷川氏ら3氏

クラリベイト引用栄誉賞 日本から都医学研・長谷川氏ら3氏

都医学研の長谷川成人氏   クラリベイト・アナリティクスは、ノーベル賞級の業績をあげた研究者を表彰す […]

2022.09.30
研究・成果

プラスチックを簡単リサイクル 都立大が高性能触媒2種開発

プラスチックを簡単リサイクル 都立大が高性能触媒2種開発

東京都立大学大学院理学研究科の野村琴広教授らの研究グループは、ポリエステルや植物油に、アルコールを混合・加熱す […]

2022.09.30
研究・成果

「現代日本と同様」ゴキブリのすみ分け 縄文時代には成立か

「現代日本と同様」ゴキブリのすみ分け 縄文時代には成立か

縄文時代中期から後期には、日本のゴキブリはすみ分けをしていた。熊本大学の小畑弘己教授を中心とする研究グループは […]

2022.09.16
その他

「ラボのDX化が日本の浮沈左右」東大の一杉教授が指摘

「ラボのDX化が日本の浮沈左右」東大の一杉教授が指摘

    東京大学理学系研究科の一杉太郎教授   AIロボットが条件を最適化しなが […]

JASIS2022開催 対面交流盛ん 322社出展

JASIS2022開催 対面交流盛ん 322社出展

JASIS2022開会式のテープカット。左から、中本晃会長、早下隆士会長、藤本武士審議官、ダニエル・ルー上席商 […]

2022.09.16

ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞4氏決定

ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞4氏決定

授賞式の一場面。受賞者は前列で、左から受賞者の片山氏、木幡氏、佐々木氏、野口氏。   日本ロレアル( […]

2022.09.16
研究・成果

ミトコンドリア複合体の活性低下 自閉スペクトラム症と関与

ミトコンドリア複合体の活性低下 自閉スペクトラム症と関与

浜松医科大学精神医学講座の加藤康彦助教と山末英典教授らは、同大光尖端医学教育研究センターの尾内康臣教授、浜松ホ […]

2022.09.09
政策

科学技術関係概算要求 全体で5.9%増の4兆4675億円       文科省は2兆4020億円要求

科学技術関係概算要求 全体で5.9%増の4兆4675億円       文科省は2兆4020億円要求

  内閣府は、政府の科学技術関係予算の2023度概算要求の総額が、対前年度比5・9%(2477億円) […]

2022.09.09
研究・成果

省エネ動作のサイボーグゴキブリ 理研・早大など開発

省エネ動作のサイボーグゴキブリ 理研・早大など開発

理研開拓研究本部の福田憲二郎専任研究員、染谷隆夫主任研究員、早稲田大学大学院創造理工学研究科の梅津信二郎教授、 […]

2022.09.09
研究・成果

精密検査の必要性判定 乳がん診断AIを開発 慶大

精密検査の必要性判定 乳がん診断AIを開発 慶大

慶應義塾大学医学部の林田哲専任講師、北川雄光教授を中心とする多施設共同研究グループは、フィックスターズと共同で […]

2022.09.09
研究・成果

消化管保護で運動能力向上 高分子ナノ粒子製剤の抗酸化効果をマウスで確認

消化管保護で運動能力向上 高分子ナノ粒子製剤の抗酸化効果をマウスで確認

筑波大学大学院数理物質科学研究群の鳥海拓都さん(大学院生)と長崎幸夫教授、同体育専門学群の大森肇教授らの研究グ […]

2022.09.02
その他

日本は最先端から去り行く国なのか 国際ネットワーク再構築急務 有識者3氏が訴え

日本は最先端から去り行く国なのか 国際ネットワーク再構築急務 有識者3氏が訴え

    左から相田卓三氏、黒田忠広氏、橋本和仁氏   日本の研究力が相対的に低下 […]

2022.09.02
大学等 研究機関

国産ワクチン開発本腰 トップレベル拠点に東大など

国産ワクチン開発本腰 トップレベル拠点に東大など

日本医療研究開発機構(AMED)は、「ワクチン開発のための世界トップレベル研究開発拠点の形成事業」の選定結果を […]

1 18 19 20 21 22 23 24 25 26 69

  • 202501R7予算セミナー
  • 202410立石財団
  • 202312-202412バイテク情報普及会B案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール