科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧

最新記事

科学新聞に掲載されている記事の一部をお読みいただけます。
各種キーワードごとに記事を絞り込むことも可能です。

2021.05.28
研究・成果

「移植先の免疫細胞から攻撃受けず」iPS細胞をゲノム編集 作製したT細胞でガン攻撃

「移植先の免疫細胞から攻撃受けず」iPS細胞をゲノム編集 作製したT細胞でガン攻撃

ガンや感染症の治療法として、CAR遺伝子やT細胞受容体を導入するT細胞療法の研究が進んでいるが、自家移植では時 […]

2021.05.28

Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/scinews/sci-news.co.jp/public_html/admin/wp-content/themes/scinews_template/include/loop_topics.php on line 26

自閉スペクトラム症の発生率「日本は5歳で約2.75%」

自閉スペクトラム症の発生率「日本は5歳で約2.75%」

信州大学医学部子どものこころの発達医学教室・精神医学教室の篠山大明准教授、本田秀夫教授らの研究グループは、20 […]

2021.05.21
研究・成果

「慢性腎臓病が心疾患の原因に」九大グループが仕組み解明 新規治療薬開発期待

「慢性腎臓病が心疾患の原因に」九大グループが仕組み解明 新規治療薬開発期待

オンライン説明会に臨む(左から)九州大学大学院薬学研究院の松永直哉教授、大戸茂弘教授、吉田優哉特任助教 &nb […]

2021.05.21
研究・成果

「腸に酸素供給 呼吸不全が改善」東京医科歯科大など、新たな循環呼吸管理法開発に道

「腸に酸素供給 呼吸不全が改善」東京医科歯科大など、新たな循環呼吸管理法開発に道

東京医科歯科大学統合研究機構の武部貴則教授と岡部亮非常勤講師らの研究グループは、名古屋大学大学院、京都大学と共 […]

2021.05.21
研究・成果

体液中のエクソソーム形状分布 ガン診断の新指標に有望 九大・名大など成果

体液中のエクソソーム形状分布 ガン診断の新指標に有望 九大・名大など成果

血液を採取するだけで、どの部位がガンにかかっているのかを特定できるようになるかもしれない。九州大学先導物質化学 […]

2021.05.21
研究・成果

テングザル体内に新種の乳酸菌 中部大など発見

テングザル体内に新種の乳酸菌 中部大など発見

中部大学応用生物学部の土田さやか講師と橋戸南美学振特別研究員(中部大学創発学術院)らのグループは、北海道大学大 […]

2021.05.14
政策

科研費などの競争的資金 メタデータ登録義務付け 政府が基本指針決定

科研費などの競争的資金 メタデータ登録義務付け 政府が基本指針決定

科学研究費補助金をはじめとする、公的資金による研究データを検索・利活用可能にするため、2023年度までにすべて […]

2021.05.14
大学等 その他

AI人材育成プログラムのバーチャルラーニング版 関西学院大と日本IBMが開発

AI人材育成プログラムのバーチャルラーニング版 関西学院大と日本IBMが開発

記者会見に臨んだ、(左から)日本IBMの石田秀樹氏(パートナービジネス・サービス事業本部)と加藤洋専務執行役員 […]

2021.05.14
研究・成果

使い捨て型の一酸化窒素発生器 NIMSが開発

使い捨て型の一酸化窒素発生器 NIMSが開発

物質・材料研究機構国際ナノアーキテクトニクス研究拠点フロンティア分子グループの石原伸輔主幹研究員と井伊伸夫NI […]

2021.05.14
産業・製品

持続可能な未来型デジタル社会めざす NTTと富士通が戦略的業務提携

持続可能な未来型デジタル社会めざす NTTと富士通が戦略的業務提携

会見に臨んだNTTの澤田純社長(左)と富士通の時田隆仁社長   NTTと富士通は4月26日、持続可能 […]

2021.04.30
政策

学術会議総会で声明「拒否された6人の任命を」

学術会議総会で声明「拒否された6人の任命を」

総会後、日本学術会議の梶田隆章会長(右)から井上信治科学技術政策担当相に声明と報告書が手交された   […]

2021.04.30
研究・成果

「眼の水晶体を透明に」東大が白濁防ぐ仕組み解明

「眼の水晶体を透明に」東大が白濁防ぐ仕組み解明

東京大学大学院医学系研究科の森下英晃助教(現在は順天堂大学大学院医学研究科講師)と江口智也特任助教、水島昇教授 […]

2021.04.30
産業・製品

「国産の手術支援ロボ 商用5Gで遠隔操作」世界初の実証実験開始

「国産の手術支援ロボ 商用5Gで遠隔操作」世界初の実証実験開始

神戸大学、NTTドコモ、メディカロイド、神戸市の4者は、商用5G(第5世代移動通信システム)を介した国産手術支 […]

2021.04.30
研究・成果

仙台湾のヒラメ 生活史異なる2集団存在 脊椎骨椎体のコラーゲン分析で判明

仙台湾のヒラメ 生活史異なる2集団存在 脊椎骨椎体のコラーゲン分析で判明

総合地球環境学研究所研究基盤国際センターの加藤義和研究員(現在は名古屋大学大学院環境学研究科研究員)と陀安一郎 […]

2021.04.23
研究費

科研費公募 最大2カ月前倒し 研究者に多大な影響

科研費公募 最大2カ月前倒し 研究者に多大な影響

2022年度科学研究費補助金の公募スケジュールが大きく変わる。文部科学省と日本学術振興会は、各大学・研究機関等 […]

2021.04.23
その他

「ワクチン開発拠点 日本も創設を」東大医科研の石井教授、医薬品開発協議会で訴え

「ワクチン開発拠点 日本も創設を」東大医科研の石井教授、医薬品開発協議会で訴え

様々な課題を抱えている日本のワクチン開発・生産体制について意見が交わされた医薬品開発協議会   ワク […]

2021.04.23
研究・成果

マウス脳内に光酸素化触媒 光照射でアミロイドβを除去に成功 東大、アルツハイマー病の新治療法期待

マウス脳内に光酸素化触媒 光照射でアミロイドβを除去に成功 東大、アルツハイマー病の新治療法期待

アルツハイマー病は、アミロイドβが凝集することをきっかけにして、タウタンパク質のリン酸化による神経原線維変化が […]

2021.04.23
産業・製品

NEDO事業で安全安心な国産ドローン完成

NEDO事業で安全安心な国産ドローン完成

左から、NEDOの金谷明倫氏、自律制御システム研究所の鷲谷聡之氏(手にしているのは小型ドローン)、経済産業省の […]

2021.04.16
政策

「第5期基本計画中の5年間 基礎研究の状況が大きく悪化」有識者に聞く定点調査

「第5期基本計画中の5年間 基礎研究の状況が大きく悪化」有識者に聞く定点調査

2016年4月から2021年3月末まで実施された第5期科学技術基本計画の5年間で、基礎研究に関する状況は大きく […]

2021.04.16
その他

AMEDが医薬品シーズ開発戦略推進会議設置「アカデミアと企業 意見交換の場」

AMEDが医薬品シーズ開発戦略推進会議設置「アカデミアと企業 意見交換の場」

「個別の著名な先生と一対一では企業も萎縮してしまう」という中山譲治・日本製薬工業会会長の発言を受け、三島良直A […]

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 69

  • 202501R7予算セミナー
  • 202410立石財団
  • 202312-202412バイテク情報普及会B案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール