科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧

最新記事

科学新聞に掲載されている記事の一部をお読みいただけます。
各種キーワードごとに記事を絞り込むことも可能です。

2021.07.16
研究・成果

タンパク質摂取による筋量増加 マウスでは朝が効果的

タンパク質摂取による筋量増加 マウスでは朝が効果的

長崎大学医歯薬学総合研究科神経機能学の青山晋也助教(早稲田大学重点領域研究機構次席研究員:2015~2019年 […]

2021.07.16
産学連携

人工タンパク質「シルクエラスチン」の企業治験 京大と三洋化成工業が開始

人工タンパク質「シルクエラスチン」の企業治験 京大と三洋化成工業が開始

三洋化成工業京都本社で行われた記者会見。右から、京都大学の森本尚樹教授、三洋化成工業の樋口章憲社長と川端慎吾氏 […]

2021.07.09
大学改革

「強靭でインクルーシブな社会実現へ」国大協が18の提言 国立大の競争力強化で国民の期待に応える

「強靭でインクルーシブな社会実現へ」国大協が18の提言 国立大の競争力強化で国民の期待に応える

来年度から始まる第4期中期目標期間において、どうすれば国立大学の競争力を強化し、国民や社会の期待に応えることが […]

2021.07.09
研究・成果

「高圧で色素性母斑を除去」京大・関西医大など完全皮膚再生治療法開発

「高圧で色素性母斑を除去」京大・関西医大など完全皮膚再生治療法開発

京都大学大学院医学研究科の森本尚樹教授、国立循環器病研究センター研究所生体医工学部の山岡哲二部長、関西医科大学 […]

2021.07.09
研究・成果

「コメでつくった飲むワクチン」コレラ下痢予防、人で有効性確認

「コメでつくった飲むワクチン」コレラ下痢予防、人で有効性確認

東京大学医科学研究所東京大学特任教授部門の清野宏特任教授(千葉大学大学院医学研究院特任教授兼任)らの研究グルー […]

2021.07.09
研究・成果

物材機構、製薬11社と共同 医薬品開発の競争力向上

物材機構、製薬11社と共同 医薬品開発の競争力向上

物質・材料研究機構(NIMS)は、機能性材料研究拠点医療応用ソフトマターグループの川上亘作グループリーダーをプ […]

2021.07.02
研究・成果

「異常タンパク質が他分子に影響」東京医科歯科大・理研など新しい疾患メカニズム発見

「異常タンパク質が他分子に影響」東京医科歯科大・理研など新しい疾患メカニズム発見

これまで遺伝疾患は、特定の遺伝子がコードするタンパク質の機能が失われたり、あるいは強くなりすぎたりすることで発 […]

2021.07.02
政策

「米中欧で研究開発競争激化」量子技術予算拡充が不可欠 推進議連がQサミット開催

「米中欧で研究開発競争激化」量子技術予算拡充が不可欠 推進議連がQサミット開催

量子技術推進議員連盟が開催した政官民の対話の場「Qサミット」   量子技術推進議員連盟は6月24日、 […]

2021.07.02
研究・成果

作業記憶と意思決定 別々の神経経路で処理

作業記憶と意思決定 別々の神経経路で処理

量子科学技術研究開発機構量子生命・医学部門量子医科学研究所脳機能イメージング研究部門の南本敬史グループリーダー […]

2021.07.02
研究・成果

早く球技がうまくなるのはどんな人? 上武大など考察

早く球技がうまくなるのはどんな人? 上武大など考察

上武大学ビジネス情報学部スポーツ健康マネジメント学科の関口浩文教授と竹内成生准教授らのグループは、昭和女子大学 […]

2021.06.25
研究・成果

「分泌タンパク質BMPと神経伝達物質」神経細胞発達には両方の入力が必要

「分泌タンパク質BMPと神経伝達物質」神経細胞発達には両方の入力が必要

脳内の神経細胞は、出生後の発達期にシナプスの刈り込みと強化が行われることで、正しい回路のみが残っていくが、強化 […]

2021.06.25
研究・成果

「ものさし機能備えるタンパク質」ヒト肺炎の病原細菌に存在

「ものさし機能備えるタンパク質」ヒト肺炎の病原細菌に存在

電気通信大学基盤理工学専攻化学生命工学プログラムの中根大介助教、国立感染症研究所細菌第二部の見理剛室長、学習院 […]

2021.06.25
研究・成果

アルコールに強い人ほど糖尿病になりやすいメカニズム解明

アルコールに強い人ほど糖尿病になりやすいメカニズム解明

順天堂大学大学院医学研究科代謝内分泌内科学・スポートロジーセンターの田村好史先任准教授、河盛隆造特任教授、綿田 […]

2021.06.25
研究・成果

農業被害もたらす根寄生植物防除へ 明治大が発芽制御分子発見

農業被害もたらす根寄生植物防除へ 明治大が発芽制御分子発見

明治大学農学部の瀬戸善哉准教授と来馬道生さん(大学院生)、鈴木泰輝さん(大学院生)の研究グループは、アフリカで […]

2021.06.18
政策

統合イノベーション戦略2021 政府が策定

統合イノベーション戦略2021 政府が策定

統合イノベーション戦略推進会議は6月11日、今後1年間で重点的に取り組むべき施策を統合イノベーション戦略202 […]

2021.06.18
大学等

脱炭素化めざし「自然エネルギー大学リーグ」設立

脱炭素化めざし「自然エネルギー大学リーグ」設立

日本国内の大学が集まり、自然エネルギーの活用等を通じて大学活動に伴う環境負荷を抑制し、脱炭素化を目指す「自然エ […]

2021.06.18
研究・成果

毛の細胞が自らの成長を犠牲に水ぶくれ治癒を優先

毛の細胞が自らの成長を犠牲に水ぶくれ治癒を優先

北海道大学大学院医学研究院の夏賀健准教授らの研究グループは、毛の細胞が自らの成長を犠牲にして皮膚の水ぶくれ(表 […]

性能・生産コストでリチウムイオン電池しのぐ NEDOが革新型蓄電池の研究開発着手

性能・生産コストでリチウムイオン電池しのぐ NEDOが革新型蓄電池の研究開発着手

新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、現行のEV(電気自動車)やPHEV(プラグインハイブリッド車 […]

2021.06.11
政策 産業・製品

「半導体・デジタル産業戦略」経産省が策定 国家事業の基盤整備急ぐ

「半導体・デジタル産業戦略」経産省が策定 国家事業の基盤整備急ぐ

経済産業省は6月4日、「半導体・デジタル産業戦略」を策定した。半導体をベースにデジタルインフラ、デジタル産業と […]

2021.06.11
産業・製品

量子技術イノベーション立国めざす 新産業創出へ協議会設立発起人会開催

量子技術イノベーション立国めざす 新産業創出へ協議会設立発起人会開催

量子技術による社会構造変革を目指す民間企業が結集し、業界の垣根を越えたオールジャパン体制で、量子技術を応用した […]

1 24 25 26 27 28 29 30 31 32 63

  • 202312-202412バイテク情報普及会A案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール