科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧

最新記事

科学新聞に掲載されている記事の一部をお読みいただけます。
各種キーワードごとに記事を絞り込むことも可能です。

2022.05.13
研究・成果

「第4の細胞死」エレボーシス発見               理研、腸の恒常性維持の定説覆す

「第4の細胞死」エレボーシス発見               理研、腸の恒常性維持の定説覆す

理研生命機能科学研究センターのユ・サガンチームリーダー   細胞死はこれまで、アポトーシス、ネクロー […]

2022.05.13
研究・成果

コーヒー飲む習慣で痛風が発症しにくく

コーヒー飲む習慣で痛風が発症しにくく

大阪大学大学院医学系研究科の白井雄也医師、岡田随象教授、防衛医科大学校分子生体制御学講座の中山昌喜講師、河村優 […]

2022.04.29
その他

学術会議が会員選考で新方針 新任会員の推薦理由公表      第184回総会開催

学術会議が会員選考で新方針 新任会員の推薦理由公表      第184回総会開催

新たな会員候補者選考方針が話し合われた日本学術会議の総会=東京都港区   日本学術会議は4月18~1 […]

2022.04.29
大学等

東京大学と日本財団が「海洋プラごみ対策」の成果発表      第2フェーズ開始

東京大学と日本財団が「海洋プラごみ対策」の成果発表      第2フェーズ開始

左から、京都大学の浅利美鈴准教授、東京大学の津田敦副学長と藤井輝夫総長、日本財団の笹川陽平会長と海野光行常務理 […]

2022.04.29
人物 研究機関

NIMS理事長に宝野和博氏

NIMS理事長に宝野和博氏

  物質・材料研究機構(NIMS)の新理事長(第4代)に宝野和博氏が4月1日、就任した。磁性材料やス […]

2022.04.29
研究・成果

複数の「要素臭」比率変えて調合 多様な香り再現         東工大が嗅覚ディスプレイ実現

複数の「要素臭」比率変えて調合 多様な香り再現         東工大が嗅覚ディスプレイ実現

東京工業大学科学技術創成研究院の中本高道教授、同大総合理工学研究科知能システム科学専攻の伊関方晶大学院生らの研 […]

2022.04.22
政策

「量子とAI」政府有識者会議が2つの国家戦略決定

「量子とAI」政府有識者会議が2つの国家戦略決定

政府の有識者会議は、量子技術とAIに関する戦略の改定案をそれぞれ取りまとめた。両戦略とも、研究開発だけでなく、 […]

2022.04.22
政策

岸田首相にWICCが「新・科学技術創造立国」提言

岸田首相にWICCが「新・科学技術創造立国」提言

(一社)WICC(World Innovation Culture Center)の提言委員会は、現在の日本の […]

2022.04.22
研究・成果

普段の微振動計測だけで地震時の揺れやすさ推定           広島大、九大、中国電力が技術開発

普段の微振動計測だけで地震時の揺れやすさ推定           広島大、九大、中国電力が技術開発

広島大学大学院先進理工系科学研究科のパン・ダ大学院生、三浦弘之准教授、九州大学大学院人間環境学研究院の神野達夫 […]

最先端AI活用した次世代ワクチン開発 NECとCEPIが開始

最先端AI活用した次世代ワクチン開発 NECとCEPIが開始

NECと同社ノルウェー子会社のNECオンコイミュニティは、ワクチン開発を行う製薬企業や研究機関に資金を拠出する […]

2022.04.15
政策

「国産ワクチンへの期待に応える」SCARDAが戦略推進会合

「国産ワクチンへの期待に応える」SCARDAが戦略推進会合

初めて開かれたSCARDA戦略推進会合。左から、古賀淳一プロボスト、濵口道成センター長、大野敬太郎副大臣 &n […]

2022.04.15
研究費

創発的研究支援事業の研究者8人 末松文科相と車座対話

創発的研究支援事業の研究者8人 末松文科相と車座対話

末松文科相(前列中央)と車座対話出席者   末松信介・文部科学大臣と創発研究者8人との車座対話が行わ […]

2022.04.15
研究・成果

スギ花粉症「舌下免疫療法」の効果 遺伝子型で予測可能       福井大など検査手法確立

スギ花粉症「舌下免疫療法」の効果 遺伝子型で予測可能       福井大など検査手法確立

会見に臨む福井大の藤枝重治教授㊧と木戸口正典特命助教   スギ花粉症は全国で5人に1人が罹患している […]

2022.04.15
研究・成果

生まれる直前の胎児 肩の成長一時減速                   京大など難産回避の仕組み解明

生まれる直前の胎児 肩の成長一時減速                   京大など難産回避の仕組み解明

京都大学大学院理学研究科の川田美風さん㊨と森本直記准教授   ヒトは頭が大きいだけでなく肩幅も広い霊 […]

JST理事長に橋本和仁氏                   歴史的転換点「科学技術の重要性高まる」

JST理事長に橋本和仁氏                   歴史的転換点「科学技術の重要性高まる」

科学技術振興機構(JST)の新しい理事長に橋本和仁氏が就任した。橋本氏は光触媒をはじめ多くの研究成果をあげ、今 […]

2022.04.08
研究機関

内閣府次期SIP プログラムディレクター候補公募開始

内閣府次期SIP プログラムディレクター候補公募開始

内閣府は次期SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)の15課題候補について、PD(プログラムディレクター) […]

2022.04.08
大学等

東北大と東大が放射光科学の連携・協力に関する協定締結

東北大と東大が放射光科学の連携・協力に関する協定締結

東北大学(大野英男総長)と東京大学(藤井輝夫総長)は、放射光科学の研究における連携・協力に関する協定を締結した […]

2022.04.08
研究・成果

地下鉄内の音楽聴取でスマホ難聴に

地下鉄内の音楽聴取でスマホ難聴に

順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センターの池田勝久特任教授と電気通信大学大学院情報理工学研究科の小 […]

2022.04.01
政策

学術会議と政府 関係改善へ                  梶田会長と松野官房長官が対話継続で合意

学術会議と政府 関係改善へ                  梶田会長と松野官房長官が対話継続で合意

会員任命問題以降、政府と日本学術会議の関係はギクシャクしていたが、ようやく正常化に向けて動き始めた。梶田隆章会 […]

2022.04.01
研究機関

「ワクチン開発の司令塔」AMEDに先進的研究開発戦略センター発足

「ワクチン開発の司令塔」AMEDに先進的研究開発戦略センター発足

左から、丈達AMED部長、城AMED理事、八神健康・医療戦略推進事務局長、長野次長   AMEDに先 […]

1 22 23 24 25 26 27 28 29 30 69

  • 202501R7予算セミナー
  • 202410立石財団
  • 202312-202412バイテク情報普及会B案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール