科学技術の進歩に寄与し
豊かな社会発展に貢献する
唯一の専門紙です。
毎週金曜日発行

TOP > 最新記事一覧

最新記事

科学新聞に掲載されている記事の一部をお読みいただけます。
各種キーワードごとに記事を絞り込むことも可能です。

2020.09.18
研究・成果

緊急事態宣言下の幼児の活動実態「3~5歳は歩数が2~6割減」

緊急事態宣言下の幼児の活動実態「3~5歳は歩数が2~6割減」

順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科の内藤久士研究科長と鈴木宏哉先任准教授、花王サニタリー研究所は共同で、今 […]

2020.09.11
研究・成果

「ほぼ完全」マウス胎仔のミニ心臓 東京医科歯科大などが作製

「ほぼ完全」マウス胎仔のミニ心臓 東京医科歯科大などが作製

東京医科歯科大学難治疾患研究所エピジェネティクス分野の石野史敏教授と李知英准教授の研究グループは、マウスES細 […]

2020.09.11
政策

「人文・社会科学と自然科学の連携を」感染症・自然災害に対応 国の積極関与必要

「人文・社会科学と自然科学の連携を」感染症・自然災害に対応 国の積極関与必要

新型コロナウイルス感染症などの新興感染症、地震や津波、台風などの自然災害。世界は様々な脅威にさらされているが、 […]

2020.09.11
その他

「遺伝カウンセラーの国家資格化など」ゲノム医療推進へ学術会議が提言

「遺伝カウンセラーの国家資格化など」ゲノム医療推進へ学術会議が提言

日本学術会議は、ゲノム医療を推進する上で必要となる環境整備について、ガンや難病、生殖医療など領域ごとの課題や共 […]

2020.09.11
研究・成果

「自閉スペクトラム症は異種疾患の集合体か」東北大が人工知能活用し解析

「自閉スペクトラム症は異種疾患の集合体か」東北大が人工知能活用し解析

東北大学東北メディカル・メガバンク機構の栗山進一教授らの研究グループは、機械学習(人工知能の解析技術のひとつ) […]

2020.09.11
大学等

災害に備えた お茶の水女子大SECの取り組み 「小中学校の授業 迅速な再開支援」理科実験可能な教材開発

災害に備えた お茶の水女子大SECの取り組み 「小中学校の授業 迅速な再開支援」理科実験可能な教材開発

  SECスタッフと千葉センター長。左から貞光千春特任准教授、千葉センター長、大﨑章弘特任講師、里浩 […]

2020.09.04
政策

「分かち合いの価値観 世界に発信」内閣府が第6期基本計画素案

「分かち合いの価値観 世界に発信」内閣府が第6期基本計画素案

内閣府は、来年度から始まる第6期科学技術・イノベーション基本計画の検討の方向性、いわゆる素案を公表した。共益と […]

2020.09.04
研究・成果

メタ認知能力高いほど脳内情報から効率学習 ATR脳総研が解明

メタ認知能力高いほど脳内情報から効率学習 ATR脳総研が解明

現在のディープラーニングは、多くの学習データを必要とするが、人間は数少ないデータから正しい選択を行っている。脳 […]

2020.09.04
産学連携

「スマホ依存の共同研究」KDDI、東京医科歯科大など開始

「スマホ依存の共同研究」KDDI、東京医科歯科大など開始

KDDI、KDDI総合研究所、東京医科歯科大学の3者は、東京医科歯科大学のネット依存外来患者に対する実態調査を […]

2020.09.04
その他

オンラインでポスターセッション 東北大がツール開発

オンラインでポスターセッション 東北大がツール開発

現在、学会や講演会などのほぼ全てがオンライン開催を余儀なくされており、各学会等では様々な工夫が行われている。そ […]

早大研究グループが新抗原検査法を開発

早大研究グループが新抗原検査法を開発

早稲田大学教育・総合科学学術院の伊藤悦朗教授の研究グループは、従来のPCR検査の手法を大幅に簡略化しウイルス検 […]

2020.08.28
政策 産学連携

量子技術の競争力確保へ「Q-SUMMIT」創設 議連が提言

量子技術の競争力確保へ「Q-SUMMIT」創設 議連が提言

量子技術の研究開発に対しては、各国政府や企業による巨額の投資が行われているが、実用化や製品開発においては市場化 […]

2020.08.28
その他

データサイエンティスト教育連絡会発足 人材不足の状況打破

データサイエンティスト教育連絡会発足 人材不足の状況打破

連絡会発足の会見で。中央が竹村彰通会長(滋賀大学データサイエンス学部長)   AI、IoT、ビッグデ […]

2020.08.28
研究・成果

急性腎障害から慢性化するメカニズム解明

急性腎障害から慢性化するメカニズム解明

急性腎障害は様々な原因により急激に腎機能が低下する疾患で、患者の半数程度は腎機能がいったん回復するものの、中長 […]

2020.08.28
大学改革 大学等

異業種3社に就職した博士号取得者の意識調査 「大学にはポストも魅力も不足? より良い研究環境求め一般企業へ」

異業種3社に就職した博士号取得者の意識調査 「大学にはポストも魅力も不足? より良い研究環境求め一般企業へ」

多くの博士課程学生がアカデミアでのポストを目指しているが、日本の研究者の74・4%は企業の研究者であり、国立大 […]

2020.08.21
産業・製品

重さ49㌘、メガネ型スマートグラス

重さ49㌘、メガネ型スマートグラス

リコーは、独自の光学技術を用い、両眼視タイプとしては世界最軽量の、重さ49㌘のメガネ型スマートグラスを開発した […]

2020.08.21
国際

自然科学論文数 中国が米国抜き世界一

自然科学論文数 中国が米国抜き世界一

自然科学系の論文数で、中国が米国を抜き1位になった。科学技術・学術政策研究所が毎年公表している科学技術指標の2 […]

2020.08.21
政策

「人獣共通感染症への対応強化推進を」科学技術と政策の会が首相に提言

「人獣共通感染症への対応強化推進を」科学技術と政策の会が首相に提言

超党派の議員連盟「科学技術と政策の会」(代表:細田博之衆議院議員、代表代行:平野博文衆議院議員、幹事長:斉藤鉄 […]

2020.08.21
研究・成果

「免疫チェックポイント阻害剤とナノDDS併用」悪性脳腫瘍治療に効果

「免疫チェックポイント阻害剤とナノDDS併用」悪性脳腫瘍治療に効果

(公財)川崎市産業振興財団ナノ医療イノベーションセンター(iCONM)の喜納宏昭主幹研究員と東京大学大学院工学 […]

2020.08.21
その他

ブドウの粒数 AIで簡単計測

ブドウの粒数 AIで簡単計測

山梨大学工学部コンピュータ理工学部の茅暁陽教授の研究グループは、農業生産法人ドリームファーム(山梨県甲府市:三 […]

1 38 39 40 41 42 43 44 45 46 69

  • 202501R7予算セミナー
  • 202410立石財団
  • 202312-202412バイテク情報普及会B案
  • デジタル版・SNW購読募集
  • 202304-202403_PHC
  • 202112-202208日本分光PR-1s/PR-1w
  • 202112-202208日本分光FT/IR-4X
  • 202104-06_サイエンスジャパン
  • カイロジャーナル
THE SCIENCE NEWS
  • facebook
  • twitter
  • Google +
  • はてなブックマーク
  • LINE
  • 購読申込
  • メール